スポンサードリンク

カタログからお品物まで上品なギフト選び

2017年01月24日

引っ越し祝い メッセージ

引っ越し祝いのプレゼントを選んで、のし(熨斗)は「紅白蝶結びの水引」を用意したら、

あとはメッセージ(メッセージカード)を添えるとよりお相手様にしっかりと心が伝わります。

引っ越し祝いに添えるメッセージの最新の傾向ですが、

シンプルにひと言が多いようです。



メッセージには何を書いたらいいかシンプルで喜ばれる文例を載せていきます。



日頃からよく会ってる親しい友達へなら、

「引っ越しおめでとうございます。」や「新築おめでとうございます。」にプラスした言葉が多いです。

例)

「引っ越しおめでとうございます。これからもよろしくお願いします。」

「新築おめでとうございます。落ち着いたら遊びに行かせてね!」



目上の方へなら、

「お引っ越しおめでとうございます。」や「ご新築おめでとうございます。にプラスした言葉が多いです。

例)

「お引っ越しおめでとうございます。心機一転、ますますのご健勝をお祈りいたします。」

「ご新築おめでとうございます。新居の完成を心よりお喜び申し上げます。皆様のご多幸をお祈りします。」



このような感じか、長くてもあとひと言付け加えるくらいがよろしいでしょう。
 
 

贈って喜ばれました↓


【ゆとりの空間】




posted by miracle at 11:28| Comment(0) | 引っ越し祝い メッセージ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月23日

引っ越し祝い 家電

引っ越し祝いのプレゼントにもらって喜ばれる家電を調査してみました。

特に高価になりがちな家電となるとなおさらの事ですが、

お相手がすでに持っている物や、他の人と被るのだけは避けたいものです。



ところが、すでに持っていても、他の友人などと重複しても変わらずに喜ばれる家電があります。

それが引っ越し祝いの贈り物で人気No.1の家電「空気清浄機」なんです。



持ってる場合もすべての部屋に空気清浄機がある事はまずなく、

リビングルームや一部の部屋だけに置いてある場合が大半だと思います。

機種にもよりますが空気清浄機は意外と寿命が短いので、

例え複数台持ってたとしても決して無駄にはなりません。



センスを感じさせる「森林の空気」のプレゼント↓



posted by miracle at 22:19| Comment(0) | 引っ越し祝い 家電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

引っ越し祝い お返し のし

引っ越し祝いのお返し(内祝い)に付ける「のし(熨斗)」ですが、

引っ越し祝いと同じく「紅白蝶結びの水引」を選んで下さい。


のし書きは「内祝」、新築なら「新築内祝」でもよろしいでしょう。

送り主の姓を水引の下に書いて下さい。


気をつけることは「お返し」と言う言葉はもらったから返すとの意味合いになってしまい、

タブーとなるため、のし書きやメッセージカードなどには使わないようにしましょう。

ちなみに「内祝い」と言う言葉には、幸せを親しい人と分かち合う意味合いが含まれていて、

頂いたお祝いへの感謝の気持ちをあらわす事になります。


お返し(内祝い)に何を贈ったらいいか迷われてる場合に最適なのが、

頂いた金額に応じた値段を選べる「カタログギフト」です。

お相手の趣向に合わせて好きな商品を選んでもらえるので、内祝いにも大変喜ばれます。


お返し(内祝い)専門の通販があります。
公式サイトはこちら↓


ルメール


posted by miracle at 21:51| Comment(0) | 引っ越し祝い お返し のし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
引っ越し祝い」の先頭へ